臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ
長野県伊那市にある臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺の元住職ブログです。元住職のオリジナル法話や詩を紹介しています。また、法話会やテレホン法話、お経会等の活動をしています。講演依頼も承ります。
毎月無料冊子「法愛」を発行しております。お気軽にお問い合わせ下さい。コメント、トラックバック大歓迎です。
2011.06.11 Saturday
author :
houai
生き抜く言葉741
JUGEMテーマ:
人生論
「『この自分が』、
と強く思い過ぎていると幸せは遠い」
自分を思うことは
大切なことです
でも
この私がということを
強く思い過ぎていると
相手のことが見えなくなり
自分本位に成りすぎて
幸せが
遠ざかっていきます
相手の気持ちを
察することができないので
人びとが
離れていくのです
あまり
自分のことを
思い過ぎないようにして
心静かに
相手の気持ちも
察してあげると
幸せが
舞いこんできます
Tweet
07:42
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2010.02.22 Monday
author :
houai
生き抜く言葉291
「他人の不幸を、憐れむ心を持つ」
他人の不幸を
喜ぶときがあります。
自分の利益に関係したり、
自分の興味の中にあれば、
その思いはなおさらでてきます。
他人の不幸を喜ぶとき、
自らの幸せも崩れていきましょう。
自分の嫌な人であっても、
その人が成功したときに、
その幸せを祝福してあげましょう。
Tweet
07:38
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2010.02.14 Sunday
author :
houai
生き抜く言葉283
「人の価値は、精神的豊かさにある」
人の尊さや幸せ度をはかるものは、
その人の精神的豊かさにあります。
優しさや愛
慈悲といった心の思いが、
その人の価値を決めます。
そんな精神的豊かさがあって、
財が有効に使われ、
人を上手に生かしていけるわけです。
心して、
そんな思いを貯蓄していきましょう。
Tweet
07:59
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2009.12.27 Sunday
author :
houai
生き抜く言葉236
「この世の山河は心しだいで、
美しくもなり、醜くもなる」
自然を見るに、
その人の今の心の状態で、
美しくも見え、
また醜くも見えるものです。
山河ばかりでなく、
相手を見るときもそうです。
相手を美しく見る場合と、
同じ人でも、
醜く見える場合があります。
心しだいなのです。
すべてを美しく、
無駄なく見る
心の高みを作っていくべきです。
Tweet
07:58
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2009.11.28 Saturday
author :
houai
生き抜く言葉207
「とにかく口に出して言ってみる。幸せだあー」
思いがすべてです。
不幸と思っていればそうなり、
幸せだと思っていれば、
そうなっていきます。
思うことは自由なのですから、
この法則を
使うにこしたことはありません。
昨日も今日も
明日も幸せ。
きっとそうなってきます。
Tweet
08:00
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2009.11.21 Saturday
author :
houai
生き抜く言葉200
「善悪で自分を裁くのもよいが、
たまには今の自分を認め許してあげることだ」
自己に厳しく、
人にはやさしくという
格言がありますが、
いつもこうであると、
自分が
つぶれてしまうときがあります。
たまには、
こんな自分を認め
許してあげて、
天のみ心に
わが身をゆだねる。
そんな時もあって
いいと思います。
Tweet
07:50
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2009.09.19 Saturday
author :
houai
生き抜く言葉137
「身の回りを整理すると、清らかさが漂う」
周りが乱雑になっていると、
心も乱れてきます。
ですから、
仕事もはかどりません。
机の上を
少し整理するだけで、
爽やかな風が吹き抜けていきます。
乱雑な心も
整理されるのでしょう。
清らかさを感じてみてください。
Tweet
07:33
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2009.09.13 Sunday
author :
houai
生き抜く言葉131
「自分の仕事が、必ず人のお役に立っていると確信する」
どんな仕事でも、
無駄な仕事はありません。
それが大きくても、
小さくても・・・。
いつも心の中で、
私の仕事は
人のお役に立っているんだと
思っていることです。
実際そうなのですし、
またお役に立つ仕事ができるようになります。
そうすると、
心も安心するのです。
Tweet
07:28
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2009.09.08 Tuesday
author :
houai
生き抜く言葉126
「朝の爽やかな空に吸い込まれ、清らかさをいただく」
朝のお勤めに行くとき、
本堂から見る
西の空が、
青く澄んで、
とてもきれいです。
いつも立ち止まって、
動けなくなるのです。
清らかさをいただいて、
あんな心になってみたいと、
一瞬ですが思います。
一瞬でも尊い思いです。
Tweet
07:32
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
2009.08.30 Sunday
author :
houai
生き抜く言葉117
「凡夫の殻をぬけだすことは、大変なことだ」
蝉が殻を抜け出して、
天に舞い、
歌を歌います。
人も煩悩という殻を抜け出して、
自由に空を飛ぶことができるのは、
いつの日でしょう。
親鸞は自らを愚禿(ぐとく)といい、
自らの愚かさと戦いましたが、
親鸞でさえ、
愚かさの殻を脱ぎ去るのは大変なことだったのです。
普通に生きていても、
欲しい惜しい、
憎い可愛いで人は心が揺れます。
ああ、いつの日か
あの青空を飛ぶことができるのでしょう。
Tweet
07:35
|
お話
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
| - | - |
1/2PAGES
>>
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
NEW ENTRIES
関り3876
(02/21)
蓄積3875
(02/20)
山3874
(02/19)
見抜く3873
(02/18)
石3872
(02/17)
CATEGORIES
お話
(13)
プラスの言葉
(3434)
死について
(25)
人生の生き方
(23)
法愛
(1)
ARCHIVES
February 2019
(21)
January 2019
(30)
December 2018
(33)
November 2018
(30)
October 2018
(32)
September 2018
(31)
August 2018
(31)
July 2018
(30)
June 2018
(29)
May 2018
(31)
April 2018
(30)
March 2018
(31)
February 2018
(28)
January 2018
(31)
December 2017
(30)
November 2017
(30)
October 2017
(30)
September 2017
(29)
August 2017
(30)
July 2017
(30)
June 2017
(30)
May 2017
(31)
April 2017
(29)
March 2017
(31)
February 2017
(27)
January 2017
(30)
December 2016
(31)
November 2016
(29)
October 2016
(30)
September 2016
(29)
August 2016
(30)
July 2016
(29)
June 2016
(30)
May 2016
(31)
April 2016
(29)
March 2016
(29)
February 2016
(29)
January 2016
(30)
December 2015
(31)
November 2015
(27)
October 2015
(28)
September 2015
(29)
August 2015
(31)
July 2015
(31)
June 2015
(30)
May 2015
(30)
April 2015
(30)
March 2015
(31)
February 2015
(28)
January 2015
(30)
December 2014
(30)
November 2014
(28)
October 2014
(28)
September 2014
(28)
August 2014
(29)
July 2014
(28)
June 2014
(30)
May 2014
(31)
April 2014
(27)
March 2014
(31)
February 2014
(28)
January 2014
(31)
December 2013
(31)
November 2013
(29)
October 2013
(29)
September 2013
(28)
August 2013
(31)
July 2013
(30)
June 2013
(29)
May 2013
(31)
April 2013
(29)
March 2013
(30)
February 2013
(28)
January 2013
(30)
December 2012
(31)
November 2012
(29)
October 2012
(29)
September 2012
(30)
August 2012
(31)
July 2012
(30)
June 2012
(30)
May 2012
(30)
April 2012
(30)
March 2012
(30)
February 2012
(28)
January 2012
(29)
December 2011
(17)
November 2011
(26)
October 2011
(29)
September 2011
(29)
August 2011
(31)
July 2011
(30)
June 2011
(30)
May 2011
(30)
April 2011
(29)
March 2011
(31)
February 2011
(26)
January 2011
(29)
December 2010
(28)
November 2010
(27)
October 2010
(29)
September 2010
(26)
August 2010
(29)
July 2010
(30)
June 2010
(28)
May 2010
(31)
April 2010
(28)
March 2010
(31)
February 2010
(27)
January 2010
(30)
December 2009
(31)
November 2009
(30)
October 2009
(30)
September 2009
(30)
August 2009
(31)
July 2009
(31)
June 2009
(27)
May 2009
(22)
April 2009
(12)
March 2009
(15)
February 2009
(7)
January 2009
(2)
RECENT COMMENT
よどみ2808
⇒
ありす (12/28)
生き抜く言葉1723
⇒
さんとう花 (05/20)
生き抜く言葉1715
⇒
さんとう花 (05/11)
MOBILE
LINKS
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺ブログ
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺
PROFILE
houai
OTHERS
RSS1.0
ATOM0.3
管理者ページ
SEARCH
RECOMMEND
幸福の地図を開く
(JUGEMレビュー »)
杉田 寛仁
RECOMMEND
自助努力の精神―心の繁栄を築く
(JUGEMレビュー »)
杉田 寛仁
RECOMMEND
精いっぱい生きようそしてあの世も信じよう
(JUGEMレビュー »)
杉田 寛仁
RECOMMEND
人生は好転できる―自分を信じて前向きに生きよう
(JUGEMレビュー »)
杉田 寛仁
02
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
--
>>
<<
--