JUGEMテーマ:人生論
「争いを嫌う」
小さいことから
大きなことまで
争いは絶えない
家族内での争いは
互いが思うようにならない
ところからくる
相手が自分のことを
理解してくれない
言うことを聞いてくれない
だから
少し大きな声を出して
相手を思うように仕向ける
しかしできない
そこで争いごとが起こってくる
その場で終わればよいものを
何日も引きずって
結局は自分が不幸を見る
心を律して
自らの徳を高め
相手のことを少し考えれば
争いも少なくなっていく